2010.12 乾燥の季節に

暑い夏が終わりすっかり冬の訪れを感じる今日この頃。
シンシアガーデンのお客様の中にも温度差についていけずに体調を崩している方や急に乾燥が気になるとおっしゃる方をお見かけします。
夏の紫外線の次は、寒い季節の天敵、乾燥ですね。


空気が乾いたこの季節を迎えると、肌のカサカサ、ざらつきが気になってきます。
見た目以上につらいのが、かゆみ。
かゆいとついつい掻いてしまいますが、一度掻いてしまうと更にかゆみが誘発されてしまうことも。
乾燥肌のケアのためには、あまり洗浄力の強いもので洗いすぎない、過度に皮脂を取り過ぎない、水分油分をバランスよく補うなど、外側からのケアはいくつか思い浮かぶと思います。
そのほかに、生活習慣や食生活が関係していることもあるそう。
カラダの内側からも乾燥肌のケアを考えてみませんか。



乾燥肌の要因としては、
過度の洗浄
生活環境
長時間の入浴
ストレス
などがあげられます。
なかなか全ての要因を取り去ることは難しいですが、
体質改善を期待しつつ、簡単に生活の中に取り入れてみては?


オリエンタルハーブティー 金
心と体のバランスを整えて、人間が本来もつエネルギーを高める東洋と西洋の植物がブレンドされ、おいしく続けられるお茶。
ハトムギベースで香ばしく、どくだみ、紫蘇、桂皮といったスッキリした味わいが、のどや鼻に心地良く、花粉などのアレルギー対策にもおススメ。
「金」は、陰陽五行説であらわす臓器では「肺」。
冬になり空気が乾燥すると、鼻水や咳といった風邪の症状や、皮膚のかさかさに悩まされます。「肺」は潤っている状態を好むからなんだそうです。



お茶は毎日続けることで少しずつ効果を実感できるもの。
毎朝、お茶を作って、お気に入りの水筒に入れて外出先のお供に、いかがですか?
ちょっとした休憩時間が、自分を気遣う贅沢な時間になるかもしれません。


シーズンコラムはSINCERE GARDENの中で、アロマテラピーインストラクターの資格をもつセラピストがお届けしています。
沢山のお客様のお肌に触れてきたセラピストだからこそお伝えできる季節に合わせたナチュラルコスメとのお付き合い。

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |