2010.03 植物のパワーで免疫力アップ

桜の開花も待ち遠しいですね。
この春から新しい環境でお仕事される方や、新しく何かをはじめられる方も多いのではないでしょうか。
春はなんとなく気持ちがざわざわしたり、今までになかった体調の変化や、アレルギー性症状を起こす方が増えてくるといわれています。
そんな時こそ、植物のエネルギーを借りて、自己免疫力UP!

免疫力を高めるには
◇身体を冷やさない
◇十分な休息
◇ストレスを溜めない
◇質のよい睡眠
◇笑う
◇無理のない運動
などが効果的といわれています。
心身ともに健康であるために、植物のエネルギーは、いろいろな場面で私たちの力になってくれます。
まずは・・・身体を温めましょう。
最近は、低体温症の方が増えてきているそうです。
体温が一度下がると免疫力は30%ダウン。
ストレスが長くかかると、自律神経のバランスがくずれて、血流が滞り、低体温になりやすいとか。
そんな時こそ、心地よい香りでリラックスバスタイムを。
天然塩 40gに エッセンスシャルオイルを3~4滴。
おススメは、免疫力をアップしてくれるといわれている、ユーカリやラベンダー。
自律神経働きかけてくれるといわれるゼラニウム、マージョラム。
ゆっくりバスタブに浸かって、カラダの疲れと一緒にココロもリセット。

カラダの芯まで温まったら・・・
一日頑張った自分へ、セルフトリートメント。
エッセンシャルオイルの成分は分子量が小さいので、
皮膚の内部に浸透し、免疫力を強化して血液やリンパの流れを促してくれるといわれます。
ソフトなタッチのトリートメントは、カラダの緊張をほぐし、頭の疲れもほぐしてくれます。
おススメはバジャー マッサージ&ボディオイル リラックス。
香りでじんわりココロが解きほぐされて、カラダはぽかぽかに。
今日の疲れを明日に残さないために、特に疲れているところは念入りに。
おなかを時計回りにゆっくりマッサージすると、リラックス効果が倍増します。
質の良い睡眠のため、おススメの香りは、
ラベンダー・マジョラム・オレンジ・ゼラニウムなど。
ご自身が心地よいと感じる香りを選んでください。
そのとき、一番必要なものを、一滴のエッセンシャルオイルから受け取ることができるハズ。
無理せず、お手軽、簡単に、そして何よりも楽しく、自己免疫力をアップ。
日常に香りがプラスされるだけで、私たちの毎日は輝き増してくれます。
植物のエネルギーは素晴らしいですが、その素晴らしさを受け取ることができる私たちもまた、とっても素敵ですね。


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |